タグ:光の森教室

1月6日から光の森教室レッスン始まります♪

こんにちは。大谷楽器光の森教室です。

年始のお休みも明日の5日までです。

光の森教室は、6日(月)から通常通り始まります。

毎年、元旦にいろんな所に初詣に行くのですが・・・

今年は受験生はいませんが「梅ヶ枝餅」が食べたいと言うことで、

今年も太宰府天満宮に行くことになりました。

天気も良くあまり寒くありませんでした。

受験の度に行くので参拝が終わるといつものお店でお昼を食べ・・・梅ヶ枝餅を頂きました!

今年は、年始早々に中学校の同窓会もあり・・・

卒業して26年。

名前や顔がわからなくなり・・・卒業アルバムを引っ張り出すことになりました。

久しぶりに昔に戻ったような気分になり・・・楽しいお休みになりました。

皆さんも楽しく過ごされていますか?

 

新年、今年もよろしくお願いいたします♪

こんにちは!大谷楽器光の森教室です。

令和になって初めての年明け、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今年も元気で楽しくレッスンに通って来てください♪

それでは新年一発目の金魚さんです。

これは神社のお賽銭でしょうかね?お賽銭箱に金魚さんが入っていて縁起が良さそうな雰囲気です。

アップでもう一枚!

これは屏風に金魚さんたちが泳いでいます。日本の和を感じます。

それでは今年もよろしくお願い致します。

教室でみなさまにお会いできるのを楽しみにしてます☆☆☆

今年もお世話になりました!

こんにちは。 大谷楽器光の森教室です。

光の森教室は、昨日で全レッスンを終了しました。

今日は、お世話になった教室の大掃除をしています。

今年も皆さんお世話になりました。

良いお年をお迎え下さい♪

光の森教室年末年始のお休みは、12月28日~1月5日まで。

1月6日より通常通り営業しております。

 

幻想的な世界②

こんにちは!大谷楽器光の森教室です。

さて、お待たせしました!金魚展の第二回目をお送りします。

今日の金魚さんは…

見て下さい!大きいですよね!金魚ってこんなに大きいのいるんだ~て感じです。

金魚さんの名前も書いてあったのですが撮り忘れてしまったので気になる方は、サクラマチのアクアリウム展へ行かれてみてください。(*´▽`*)

今日はクリスマスということでもう一枚…

こちらの金魚さんも大きいです。そして、色がきれい☆

すてきなクリスマスをお過ごしください♪

それではまた来週見て下さいね~☆☆☆

 

手作りの財布♪

こんにちは。  大谷楽器光の森教室です。

これは、4年前に生徒さんのお母さんに手作りで作ってもらった小銭入れです。

手のひらぐらいのサイズですが、極小ビーズで作ってもらいました。

(もちろん、代金はお支払いしています。)

気の遠くなるような作業・・・・。

私には到底無理ですが・・・。

お裁縫の得意な方で、ビーズのピアスや編み物など今までたくさん作ってもらいました。

4年経っても活躍しています!!!

手作りって愛情あっていいものですね~これからも大切にします☆

幻想的な世界

こんにちは♫大谷楽器光の森教室です。

先日、お休みだったのでサクラマチの金魚展に行ってきました。

アートアクアリウムという展覧会ですごく幻想的な雰囲気で感動しました!

写真OKでしたので撮りまくってきました☆彡

これからシリーズものとして写真をアップしていきますので乞うご期待♪

アートアクアリウムは来年の1月上旬くらいまであってるみたいなので、年末年始のお出かけで行かれると金魚たちとの素敵な出会いがあると思います☆

ではまた来週の更新をお楽しみに~☆☆☆

成人式前撮りと着物モデル♪

こんにちは。 大谷楽器光の森教室です。

先日、遅いですが娘の成人式の前撮りをしてきました。

光の森にある写真屋さんにて・・・

(撮影中に携帯で撮るのOK頂いたので・・)

とても良い感じに撮ってくれて・・・楽しみですね☆

「親子で撮りましょうか~」と私の携帯で撮ってもらいましたが、

いやいや若いっていいですね・・・隣は厳しいです。

着物を着替えて・・・

同級生が着物レンタルと着付けを個人でしていて娘に着物モデルを頼まれていたので、

そのまま撮影へ・・・

どこかの竹やぶ??へ。

カメラマンも趣味でカメラ撮ってるので同級生。

持ってるカメラが凄すぎて・・・

良い記念になりました♪

私も20歳に戻りたい・・・・・・・。

楽しい♪

こんにちは!大谷楽器光の森教室です。

今日、英語の体験勉強会に行ってきました。

私は生徒さん役をやりましたが、とても楽しく勉強出来ました。

実際に外国人の方に話しかけられても、カタコトの知ってる単語を並べて

ジェスチャーでその場をくぐりぬけてきましたが、今日の体験レッスンはとてもわかりやすく

褒めてもらえたので英語話せてる!!って感じました。

これなら小さいうちから通っていたらもう少し英語が身について話せるようになったかもしれないな…

と思ったら皆様に一刻も早くご紹介したいなと思いブログを書きました。

 

皆様も体験レッスンされてみませんか?大人も楽しめますよ☆

お問い合わせはこちらまで

光の森教室:096-232-1885

 

寒くなりましたね・・・

こんにちは☆大谷楽器光の森教室です。

もう早いもので12月ですね。

昼間と夜の気温差に悩まされている今日このごろです。

インフルエンザも本格的に流行ってきているみたいですが、

みなさま体調はいかがですか?

私はドキドキしながら予防接種しました!

するだけでなぜか安心感を得られました(笑)

いまからでも遅くないので予防接種して元気にレッスンに来てください☆

お問い合わせはこちら!

光の森教室:096-232-1885

おともだち紹介キャンペーン♪

こんにちは!大谷楽器光の森教室です。

12月よりおともだち紹介キャンペーンが始まります。

おともだちをご紹介してくださった方へは、

かわいいシールやチケットホルダーなどのプレゼントがあります。

ぜひぜひ、おともだちをご紹介いただいて、いっしょに音楽を楽しみましょう☆