こんにちは!大谷楽器はません教室です😮
卒業シーズン!🌸卒業生の皆様おめでとうございます👩🎓👨🎓
新生活に送別会に・・なにかとバタバタな3月ですが、
新しく楽器はじめませんか?🎸🎶

たくさんの方が入会されてます!💁
今なら、入会金無料!😮演奏の基礎から読譜力まで
楽しみながら無理なく身に着けられます☺
音楽をするなら楽しいが1番!👍
ぜひ、この機会に新しい趣味見つけてみませんか?🕺
お問合せはこちら▶はません教室☎:096-370-5277
タグ:上通センター
こんにちは!大谷楽器はません教室です😮
卒業シーズン!🌸卒業生の皆様おめでとうございます👩🎓👨🎓
新生活に送別会に・・なにかとバタバタな3月ですが、
新しく楽器はじめませんか?🎸🎶

たくさんの方が入会されてます!💁
今なら、入会金無料!😮演奏の基礎から読譜力まで
楽しみながら無理なく身に着けられます☺
音楽をするなら楽しいが1番!👍
ぜひ、この機会に新しい趣味見つけてみませんか?🕺
お問合せはこちら▶はません教室☎:096-370-5277
こんばんは😊
上通センターです🍀
日中はすっかり春らしい気候になってきましたね🌸
夜は寒いので、洋服が迷ってしまいます😭
私は先日、大好きなイチゴのショートケーキを食べてきました😍

旬な時期に食べると美味しさも倍増ですね😍
とっても幸せな時間でした😊
皆さんの好きな食べ物は何ですか😍?
上通センターにお立ち寄りの際は、ぜひ教えてくださいね🎵
上通センター:096-335-7705
こんばんは!上通教室からです。
さて、先日、上通本店の5階ホールで、
「大人のサロンコンサート」が開催されました!
このコンサートは、ピアノコースに通っておられる生徒さんのための、大人の方限定・初心者の方も大歓迎の発表会です。
今回のご出場の方の中には、始めて2年程度の方から、10年以上という方もおられました。
終わった後ですが、会場の様子を少々…🌸


お花が飾ってあって、小さくはありますが可愛い会場だな…!と思っています(自画自賛ですみません)。
毎年恒例の、アットホームな発表会なのです😊
始めて出演し、緊張した~!とおっしゃっていた生徒さんに「来年もお待ちしてますね!」とお声かけしたら、
「来年かあ~!また、頑張ります(笑)」とおっしゃっていただけました!
今回出られた方も、今回は出なかったという方も!来年ぜひお待ちしておりますねっ💪
こんばんは⭐大谷楽器上通センターです😊
3月に入り少しずつ春らしくなってきましたね🌸
春になり暖かくなると新しい事を何か始めたくなりますよね💃✨
そんな時は、ヤマハの青春ポップスがピッタリ‼
♪ 楽譜なしで楽しめて
♪ みんなと一緒に和気あいあい
♪ 歌だけでなくステップやハモリにも挑戦します💫
レッスン回数やお月謝等は以下の通りです🍀
★レッスン形態・・・月2回レッスン(1回90分)
★レッスン料・・・月々3780円(税込)
★入会金・・・2160円(税込)
現在上通センターでは、
金曜日13:30~の枠の開講に向けて生徒さんを募集しています😇
体験日程はこちら⬇
3月22日(金)13:30~
3月29日(金)13:30~
4月26日(金)13:30~
水曜日13:30~の枠は大好評につき定員が残りわずかとなっております⭐
こちらの枠は、見学レッスンのご案内をしております
定員になり次第締め切らせていただきますのでお早めにお問合せ下さい‼
見学日程はこちら⬇
3月20日(水)13:30~
4月10日(水)13:30~
4月17日(水)13:30~

体験・見学レッスンは事前予約が必要です🍀
興味のある方は上通センター受付までご連絡下さい❗
お申込お待ちしております🌼
☎上通教室 096-335-7705
こんばんは😊上通センターです✨
最近は雨が続いてますが皆さんいかがお過ごしでしょうか😀
本日は、最近入荷した可愛い雑貨達をご紹介致します😆💖
じゃじゃーん🕺✨
はらぺこあおむしちゃんでーす🎵
子供の頃、よく絵本を読んでたりしてましたが。。。大人になってもたまに読みたくなります🍎
★ごほうびシール
★ごほうびシールノート
★レッスンノート
★おんがくのーと
上記の品を受付でも販売しております✨
気になる方がいらっしゃいましたら是非、足をお運びくださいませ🍀

🌷これからも大谷楽器を宜しくお願い致します🌷
こんばんは😊上通センターです🎶
気づけば今日で2月も終わりですね、、!
明日から3月というのが信じられません、、が、春🌸は大好きな季節なのでこれからとっても楽しみです😊
さて、上通センターには最近、こんなものが置いてあります❗

皆さん、お気づきでしたか?
もちろん、子どもたちは大喜び✨
私も思わずしちゃいました!(笑)なぜか、お顔を出したくなっちゃいますよね🎶
皆さんも見つけたら、お顔を入れてみたください😚
お写真もどんどん撮ってくださいね~💕

今は、くまちゃんが皆様のお越しをお待ちしていますよ~😊!
上通センター:096-335-7705
こんにちは⭐大谷楽器上通センターです😊✨
2月もあっという間❗ そんなあっという間の2月24日は。。。
インストアライブを行いました😊⭐
講師と生徒による、そして今回は上通音楽教室の受付スタッフも一緒に、サックスの演奏でした💕
生徒さんもとても緊張されておりましたが楽しく演奏されたようです😊

寒い中でしたが、沢山の方々に立ち止まっていただきました。
ありがとうございました❗❗

初心者の方でも、経験のある方でもそれぞれに合わせたコースをご準備しております🍀
気になる事がございましたらお気軽にお問合せくださいね😊🎶
🌷これからも大谷楽器を宜しくお願い致します🌷
こんばんは!上通教室からです。
先週の日曜日のお話になってしまいますが、熊本城マラソン、でしたね~🏃
上通界隈はもちろん賑わっていて、こんなに人が集まるイベントが熊本でも開催されているなんて、すごいな~って思います!
ちなみに当日の号外です↓

個人的に、スポーツがとても苦手なので、マラソンに挑戦されている方尊敬します!
体動かさないと不健康だな~とは思っているんですけど、なかなか踏み出せませんね…。
大谷楽器では、マラソンに挑戦…はできませんが、初心者の方が気軽に挑戦できる「大人のはじめてレッスン」受付を随時募集中ですよ~🤗
詳しくはこちら!ぜひお気軽におたずねください。
私も健康の為に、何かやりやすい運動からはじめたいです…🏃
こんばんは!上通教室からです。
今受付に置いてますこちら↓

新聞に載っていた記事をラミネートさせていただいたものです。
夏目漱石についての記事なのですが、その中に大谷楽器が!
「吾輩は猫である」に、バイオリンを買う場面があるそうですが、それは大谷楽器でバイオリンを買ったエピソードを元にした話なのではないか、と言われている記事です。
興味深い🧐
その他にもいろいろと歴史的に気になる内容がたくさん!
きっと夏目漱石ファンの方には、たまらない記事なんでしょうね。
これを機に「吾輩は猫である」今度ちゃんと読んでみようかなと思いました。
この新聞記事は、上通教室受付のテーブルと、3階の休憩室にも置いているので、良かったらご覧になってみてください。
読んだ後は、レッスンがてら、夏目漱石と同じ道をお散歩してみてはいかがでしょうか~🏃♀️🏃♀️🏃♀️
こんばんは😊大谷楽器上通センターです❗
まだまだ寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか🙂
私どもは元気にやっております😆💕
そんな元気な私達から本日は。。元気の良いカラフルな『リコーダーペン』をご紹介いたします👍✨
じゃじゃーん🕺✨
ドラムのスティックではございませんからね~❗❗😆ハハ

こちらの商品は現在とても人気がございます。
色によってはすぐに売切れたりする物もあります💦
ちなみに白のリコーダーペンは黒のインクです😊
そして。。。音も鳴ります👍✨
自分へ🍀そしてお友達へ。プレゼントにいかがでしょうか。
楽譜売り場にも同じ物を販売しておりますので、機会がありましたら是非お立ち寄りくださいね🎵

🌷これからも大谷楽器を宜しくお願い致します🌷