こんにちは🌻大谷楽器 南熊本教室です🤗
夏休みもあと少しとなってきましたが皆さん夏の思い出たくさん作りましたか?
夏休みの宿題終わりましたか?😄
南熊本教室のヤマハ英語教室では秋の開講に向けて無料体験レッスンを行います📝
🌟ポップコーントーク(年中さん)
火曜日 15:00~
体験レッスン日→9/19 10/10
🌟Ecom1(小学1年生~3年生)
土曜日 13:30~
体験レッスン日→9/30 10/21
ご予約制になりますので南熊本教室までご連絡ください。(連絡先) 📞096-378-6810

こんにちは、大谷楽器 南熊本教室です。
皆さん夏休み、どのようにお過ごしでしょうか🌻
南熊本教室では、小学1年生から3年生のお友達を対象とした、「英語でオリジナルカレンダーを作ろう」
というイベントを下記の日程で行います🤗
英語でのコミュニケーションの第一歩となるようお手伝いします👍
お気軽にお申込みください。定員に達しますと締め切らせて頂きますので、早めのお申込みお待ちしています❗

こんにちは 大谷楽器 南熊本教室です🌞
毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか🏖
南熊本教室ではお盆期間中8/11~8/16までお休みとさせて頂きます。
8/17から通常営業となります。
皆さん引き続き楽しい夏休みをお過ごし下さいね🍉

こんにちは、大谷楽器 南熊本教室です♡
皆さん、この夏どうお過ごしですか🍉
とにかく暑い…😣としか言いようがない暑さで、夏の運動不足…気になっていませんか❔
南熊本教室では、(火)11:30~歌って踊れる→青春ポップスを行っています🎤
夏の運動不足解消❗健康第一の為❗エアコンのお部屋で、歌って踊れる青春ポップスを是非体験してみられませんか❗
コース概要:月2回 1回90分レッスン(休憩含) 会費3850円

こんにちは 大谷楽器 南熊本教室です😁
今週も急に雨が降ったり、晴れたりで気温差が激しいですがいかがお過ごしでしょうか?
うちの庭にはセミの抜け殻がたくさんあり毎朝元気に鳴いているセミの声で目が覚めます😅
待ちに待った夏休みも始まりましたが皆さん計画は立てましたか?夏休みに英語デビューしませんか?
南熊本教室のヤマハ英語教室では夏の特別体験レッスンの参加者を募集中です🍧
3歳→7/29(土)14:00 8/5(土)14:00 8/19(土)14:00
5歳、小学1年生→7/29(土)13:00 8/5(土)13:00 8/19(土)13:00 8/1(火)15:00 8/8(火)15:00 8/22(火)15:00
こんにちは、大谷楽器 南熊本教室です♡
もう雨もお腹いっぱいですが😅
毎回元気なご挨拶でレッスンに来てくれる、M君です🎹
写真を撮らせてね、とお願いしましたところ、1曲弾いて見せてくれました✨
週末は「おばあちゃんちに行くよ」と、教えてくれて楽しみだそうです。
ピアノのレッスンも頑張っているM君です🙂

こんにちは。大谷楽器 南熊本教室です😊
⛈先日は雷と大雨で怖かったですね😣全国ニュースで熊本の映像が流れていましたが、皆さんの地域は被害ありませんでしたか?梅雨明けが待ち遠しいですが猛暑がやってくるのは嫌ですね☀💦💦
大谷楽器では夏休み限定で親子で楽しめるアート体験会(場所:大江教室)や小学生のための親子アナウンス教室(場所:上通センター)を企画しています。(どちらも有料です。)ご興味ありましたら各教室の受付までお声掛けください。

こんにちは、大谷楽器 南熊本教室です♡
早いもので7月です🤗
あっという間に夏休みになるんでしょうね🌻
そんな夏休みを有効活用してみませんか❓
南熊本教室では、夏休み中に英語の特別レッスンを行います!
現在開講中のポップコーントーク(年少さん)・トーキッズ2(年長さん・小学1年生)を
対象とした募集にはなりますが、これからのレッスンのご参考までにと受けてみたい方も
予約を承りますので、参加希望される方は受付までご連絡お待ちしています🤗
3歳児 7/29 8/5 8/19(土)14:00
5歳児・小学1年 7/29 8/5 8/19 (土)13:00
8/1 8/8 8/22(火)15:00

こんにちは 大谷楽器 南熊本教室です🤗
晴れたり雨が降ったり日々気温差が激しいですが皆さんいかがお過ごしですか?梅雨明けが待ち遠しいですね🌻
南熊本教室のヤマハ音楽教室では、木曜日14:30~ぷっぷるクラス(2~3歳児)や、日曜日11:00~おんがくなかよしクラス(3歳児)のレッスン見学ができます👦👧是非お友達も誘ってお越しくださいね🎵(予約制)

こんにちは、大谷楽器 南熊本教室です♡
この度、教室に通って頂いている生徒さんの嬉しい合格の報告がありました✨
ヤマハ英語グレードテスト1級に見事合格されました👏
現在中学1年生ですが、小学6年生時の合格で、日頃のレッスンの成果を見事発揮されました。
また、今後の英検やTOEICの取得を目指して頑張って欲しいですね🙂
