こんにちは!大谷楽器大江教室です(^^♪
もうすぐハロウィンの季節がやってきますね!
教室もハロウィンに合わせて、プチ模様替えをいたしました~!!

ドラキュラになったポッピーちゃんに・・・
(小さい子には「鬼だー!!」言われましたが、一応ドラキュラです!!笑)

空飛ぶオバケとコウモリ&カボチャくん・・・

ガラス窓にもカボチャくん・・
ちょこちょこ反応もいただけて、嬉しい限りです(*^^)v
クリスマスはなにを作ろうかな~と今からワクワクしつつ・・
10月後半も楽しんでいきたいと思います♪
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^-^)
大江教室では水曜日18:00~空手のレッスンをしています。

お子様だけではなく、大人の方(保護者の方)も体験できますのでお気軽にお申し込みください♪
大谷楽器 大江教室 096-211-5405
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^○^)
今回は上通りにある、大谷楽器の本店の紹介をしたいと思います!
まずは、1Fフロアから!
右側にきらきら光る楽器たちが見えますよね??
1Fでは主に管楽器の販売をしています(^^♪

楽器のほかお掃除グッズも置いてあります!
吹奏楽部に入っていたころは、よくここに立ち寄った思い出があります・・・(`´)
サックスやオカリナなど、様々な管楽器が並んでいますよ!
かわいい小物も置いてあるので、見ていてワクワクしますね♪
お次は階段を上がって、LMコーナーです☆

たっくさんギターが並んで、壮観ですね~!!
ここでは、いわゆるライトミュージックに対応した楽器や小物を販売しています♪
バンドマンや軽音楽部の学生さんなんかは、よくいらっしゃるのではないでしょうか?
ちなみに私はギターの経験はまったくありません(ToT)
ここに来ると、いつかマイギターを買ってかきならしてみたい・・と思ってしまいますね!笑
その他のコーナーはまた次回ご紹介します♪
それでは~~(^o^)/
こんにちは!大谷楽器大江教室です♪
最近の大江教室では、お箏の漫画が流行っています(^^♪
アニメにもなっているので、知っている方も多いかもしれませんね!
「この音とまれ!」という高校の筝曲部を舞台にした漫画で、
大会にかける青春や、ほんわ~か恋愛要素もあり、とっても面白いんですよ♪

レンタル本なのでカバーは付いていませんが(ToT)
絵もきれいで読みやすく、箏の勉強にもなります(*^_^*)

みんなで演奏するシーンもとてもかっこいいです!
youtubeには公式の演奏動画も上がっており、
漫画と合わせて聞くと本当に感動するんですよ~!
そしてもちろん!!
大江教室でもお箏のレッスンをやっております☆
・日時:火曜日(月2回) お時間はお気軽にご相談ください。
・お月謝:30分コース・・4400円 50分コース・・5500円
とても力強い音の素敵な先生がいらっしゃいますので、
気になる方は、ぜひご連絡下さいね!
大谷楽器大江教室(096-211-5404)までお待ちしております☆
こんにちは!大谷楽器大江教室です!
先日、幼児科に通っているJくんが、
とっっってもかっこいい作品を持ってきてくれました!!(^O^)

みなさんもすぐに分かりましたよね!紙で作った虫たちです!!!
様々な色や、キラキラとした折り紙を使って、上手に虫を表現しています♪
随所に色んな工夫があり、とっても感動してしまいました(*^_^*)

こちらは次の週に持ってきてくれたクワガタ!
力強くてカッコいい感じがでていますよね!(*^^)v
今後もどんな作品を持ってきてくれるか楽しみです♪
こんにちは!大谷楽器大江教室です!
9月のとある土曜日・・・
ピアノを習っている女の子が、かわいいお友だちを連れてきてくれました♪

この子は千葉県にある夢の国のうさぎさんですね~♪♪(*^_^*)
リュックにすっぽり入る姿が本当にかわいいですよね!
この日は着ている服もうさぎの絵で、見事なコーディネートでした♪
いっしょにレッスンに来て、また仲良く帰って行きましたよ☆
とっても癒されたひとコマでした(*^^)v
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^-^)
大江教室に通ってくれている高校生のお姉さんが担当の先生にプレゼントで描いてくれました!!
そしてその絵を教室で飾らせていただくことになりました(^O^)/

ペンや絵の具、コピック(筆ペンのようなもの)を使って描いてくれたそうです♪
とてもきれいで、皆 立ち止まって見ていきます☆
大江教室に見に来てくださーい♪
こんにちは!大谷楽器大江教室です♪
みなさん連休はいかがおすごしでしたか?
大谷楽器では、9月16日にサンピアン教室にて、
音楽ライブ「サンサンミュージック」と楽器の体験会を開催しました!
出演した楽器は、バイオリン、フルート、二胡、箏、の4種類!
普段なかなか身近に聴くことのない音色に、お客さんも聴き惚れていました(●^o^●)

写真は先生ふたりによる、二胡の演奏です♪
みなさんご存知の曲から、中国の曲まで、
お客さんも音楽に乗って、体を揺らしながら聞いていました(^^)
ライブが終わった後には、楽器の体験会も開かれました♪

こどもから大人まで、たくさんの方に体験していただきました(^^♪
はじめて触る楽器でも、音が出るとみなさん本当に嬉しそう(^○^)
見ている私たちも、とても楽しい時間が過ごせました♪
今回出演した楽器は、大江教室でも無料の体験レッスンを受けることが出来ます!
もっと本格的にやってみたいなぁ~・・・と興味を持った方は是非、
大江教室(096-211-5405)までご連絡下さい♪
みなさんからのご連絡、お待ちしております
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^-^)
ご近所の方に「今年最後だよ」とにがうりいただきました☆これが、ぷっくりミニサイズでかわいいんです☆

色も鮮やかでミニチュアのようでした(^O^)
美味しく夏の味覚をいただきました♪
暦は芸術の秋ですね~!
10月20日 實川風・高橋ドレミ2台ピアノコンサート 開催されます(^-^)
お近くの教室でもチケットをお求めいただけます。
お待ちしております♪
こんにちは!大谷楽器大江教室です♪
9月も3分の1が終わりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね(+_+)
そんな中、少し早い気もしますがウェルカムボードを秋使用に変更しました!

左にいる生き物が何なのかわからない・・・
という意見もありましたが、みなさんはわかりますか??
ヒントはおいしいおいしい秋の食べ物ですよ♪
彼のようにホットな心で、秋も頑張っていきたいと思います!
(ぷっぷるちゃんに倒されないように!!笑)