こんにちは!大谷楽器大江教室です♪
先週もお伝えしました、上通り本店屋上のキュウリの近況ですが、
ななななんと!収穫出来ちゃいました~!!!!

予想外に早くてびっくりですが、立派なキュウリです☆
お味もしっかりしていて、みずみずしい良いキュウリだったそうですよ(*^^)v

とっても美味しそうヽ(^o^)丿
大江教室でも何か育ててみたくなります!
さて、5月もまだまだ大江教室では見学レッスンを開催しております!
野菜も(!?)子どもたちも、ぐんっっと成長するこの時期、
まずは見学だけでもいらっしゃいませんか?(*^_^*)
大谷楽器大江教室(096-211-5405)にてお待ちしております!
こんにちは!大谷楽器大江教室です☆
京都のお土産をいただきました(^O^)/

今は、コラボ商品が多いですね♪
大谷楽器もくまモンとコラボしているクリアファイルあります♪♪
お知り合いをご紹介いただき、入会いただきますと、くまモンファイルプレゼント!!
是非、ゲットしてください(^O^)/
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^^♪
最近は半そでの人も増え、いよいよ夏本番になってきましたね!
さてさて。4月のブログで「上通り店の屋上に、あさがお・ゆうがお・きゅうりの苗を植えました!」
とお伝えしましたが、その苗がとっても大きくなっていました!
『4月27日 きゅうり』

『5月12日 きゅうり』

まきつき・・まきつき・・・
2週間余りで圧巻の成長を見せてくれました☆
次に、ゆうがお・あさがおの苗はというと・・・。
『5月12日 ゆうあさがお』

ちっちゃい芽が頑張っております!!!((+_+))
キュウリを見習ってどんどん育ってほしいですね!!
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^-^)
上通本店には音楽雑貨がたくさん展示してあるのをご存じですか?
先日一筆箋を購入してきました♪

選ぶのも楽しかったです☆☆
是非皆さんも寄られてください(^O^)/
こんにちは!大谷楽器大江教室です!
10連休も明けて、5月になりましたね!
みなさん連休はどのように過ごしましたか?
私は天草までプチ旅行に行ってきました(^^♪


天気も良くて、とっても綺麗でしたよ!
夏を感じる事が出来ました☆
リフレッシュして、また5月も頑張っていきたいと思います(*^_^*)
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^-^)
元号が「令和」になりましたが、皆さまいかがお過ごしですか?

連休明け、元気に皆さまに会えるのを楽しみにしています☆☆
こんにちは!大谷楽器大江教室です♪
今回は、5月からの無料見学レッスンのお知らせです(^^♪
ヤマハでは5月から新年度がスタートします!
見学レッスンでは、実際にレッスンをする教室の中に入って、
「どんなレッスンをしているのかな?」
「どんな雰囲気なのかな?」
ということを知ることができます♪♪
大江教室での日程は以下のとおりです!

今まで春の生徒募集として、体験レッスンを行っていましたが、
中には「機会を逃してしまった!(;O;)」という方も多いのではないでしょうか?
大丈夫です!見学レッスンなら、まだ間に合います!!!
お申し込みは、大谷楽器のホームページ(https://www.otanigakki.co.jp/)
または大江教室へお電話(TEL:096-211-5405)でも承っております!
まずは見学だけでも大丈夫です!お気軽にお問い合わせください(^^♪
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^-^)
大江教室のツバメの巣、以前と比べて再建されており、子育ての準備が整っているようです(^O^)/

皆さんは連休のご予定が決まりましたか?
大江教室は4月28日(日)~5月6日(月)までお休みとさせていただきます。
5月7日(火)より通常営業となります。
連休明け、元気な皆さまにお会いできるのを楽しみにしております♪♪
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^^♪
4月も後半に入り、だんだんと夏の気温になってきましたね!
先日上通りの屋上に、「きゅうり」と「ゆうがお」の苗を植えてきました(*^^)v

きゅうりと、、、

ゆうがおです!!(笑)
育ったツルは夏場に遮光カーテンの役割をしてくれるんです(*^_^*)
おいしいキュウリが食べられるといいなぁ~♪
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^-^)
大江教室では、火曜日・木曜日に箏のレッスンを行っております。
火曜日は夕方の早いお時間、木曜日は夕方~夜のお時間にレッスンをしております♪

月2回 30分 ¥4,000(税抜)
月2回 50分 ¥5,000(税抜)
無料体験レッスン受付中です!!お気軽にお申し込み下さい☆
大江教室 096-211-5405