こんにちは~大谷楽器山鹿教室です😀
寒い日が続きますがいかがお過ごしですか💦
ただ今、山鹿教室では 大人のはじめてレッスンコースを
ご案内中です。
火曜日のサックスレッスンは、月2回コースの生徒さんと先生の
素敵なデュエット曲にウットリすることも・・・🎷🎷
生徒さん方の楽しい様子が伝わってきます🍀
4月末までのお申し込みは入会金無料です❗
この機会に憧れの管楽器や弦楽器のレッスンを始めてみませんか❓
レッスンのお問い合わせは 山鹿教室 電話 0968-44-1822 まで
タグ:大谷楽器
こんにちは~大谷楽器山鹿教室です😀
寒い日が続きますがいかがお過ごしですか💦
ただ今、山鹿教室では 大人のはじめてレッスンコースを
ご案内中です。
火曜日のサックスレッスンは、月2回コースの生徒さんと先生の
素敵なデュエット曲にウットリすることも・・・🎷🎷
生徒さん方の楽しい様子が伝わってきます🍀
4月末までのお申し込みは入会金無料です❗
この機会に憧れの管楽器や弦楽器のレッスンを始めてみませんか❓
レッスンのお問い合わせは 山鹿教室 電話 0968-44-1822 まで
🌸こんにちは!大谷楽器植木教室です。096-272-4666
まだまだ寒い日が続いていますね。
💕お家時間も、増えているのではないでしょうか?
そんな中、やさしい音色のするウクレレを弾いてみるのは
いかがでしょう? 初めての方、OKです。✨
☘植木教室では、火曜日午前中にレッスンをおこなっております。🎵
お問合せお待ちしております。😊
こんにちは😀大谷楽器新土河原教室です🎵
寒い日が続きますね😱
明日は雪の予報です☃皆さんお気を付け下さい‼
現在受験シーズン真っ只中ですが、これから進路を考える方に是非読んでいただきたい本の紹介です📕
音大出てどうするの?
「学び」と{仕事}はどうつながるのだろう?
音大出たらどうするのか?
音大生が一度はぶつかる悩みかもしれません💦
学ぶことが仕事にすぐ結びつかないとしたら、学ぶことは無駄になってしまうのでしょうか?
本書のポイント💡
学ぶことの意義、自分の武器の見つけ方が学べる
現実を見据えた上で、自分の夢に挑む方法が分かる
音大生と音大を取り巻くすべての人に向けた本音のキャリアガイド
この本を通して、卒業後の進路は多種多様で、生き方の幅が広がっていることが分かります😀👍
音大生はもちろん、音楽に関わる全ての人に読んでいただきたいおススメの一冊です✨
新土河原教室 096-319-0880
こんにちは。
大谷楽器武蔵ヶ丘教室です。
近隣に位置する大谷楽器教室。
実施しているレッスンご紹介です😊
ピアノ・エレクトーン・バイオリン・フルート🎻🎹
教室によって、
二胡やトランペット、サックス・アコースティックギターなども実施中🎵
大谷楽器同士なら、曜日や時間が合わなくなった時などの
ご相談もしやすいですよ😉
子どもさんから大人の方まで幅広くコースも対応❗
今の時期は、ヤマハ英語・音楽教室無料体験レッスンも予定しています😉
まずはお問い合わせからお待ちしております😊
武蔵ヶ丘教室 096-338-2115
こんにちは、大谷楽器はなたて教室です。
今日は、節分👹
恵方を向いて海苔巻きを食べる風習も定着してきました。
今年の恵方は、北北西
願い事をしながら、太巻きを黙々と最後まで食べる🤩😏
まずは、7種類の具材!!何にしようかなと思っています。
明日は、立春ではありますが、まだまだ寒そうですね。
はなたて教室の金曜日は、こども空手の生徒さんたちが元気にやってきます。
中には、空手着の中も半袖の強者もいます。
金曜日 18:00~
近くのスーパーに貼っているちらしをみた!
と問い合わせ来店され、体験される方も多いですよ。
お問い合わせは、こちらまで⬇⬇⬇
こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です。
今日は節分ですね。
「鬼は外、福は内!」で悪いものを追い払い、良いものを呼び込みましょう😊
恵方巻を食べる方角は北北西やや北だそうです。
ところでもう競技は始まっているようですが
明日は北京冬季オリンピックの開会式も行われますね。
2月は28日までで、祝日も建国記念の日や天皇誕生日もあり、
あっという間に終わってしましそうですが…
大谷楽器では今月から大人の初心者の方向けレッスン
「大人のはじめてコース」の募集も始まりました。
気になる挑戦してみたい楽器あったらまずは教室に~お待ちしてます。
こんばんは、大谷楽器 南熊本教室です♡
大谷楽器では、子供さんから大人の方までどんなコースでもOK👍
お友達・ご家族紹介キャンペーンを実施中です🎶
南熊本教室では、バレエ・ピラティス・青春ポップス・ピアノ・エレクトーン
サックス・バイオリン・ギター・フルート・クラリネット・英語等
多彩なコースがあります🎵
プレゼントも付いてきますので、是非ご紹介宜しくお願い致します😍
こんにちは、光の森教室です🤗
明日2月3日は節分。豆をまいて福を寄せ、悪いものを
追い出すという、昔からの2月の行事ですね🎵
また、今年の恵方は「北北西」とのこと。
私は、コロナの収束を願って黙々と恵方巻を食べようと
思ってます😆
そこで❗今月のウェルカムボードは・・・
明日は「鬼は~外❗ 福は~内❗」という声が聞こえて
くるかな❓
こんにちは😀大谷楽器上通センターです🎵
明日は節分👹節分は一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事、といわれているそうです🧐
明日は北北西を向きながら恵方巻を食べて、無病息災を願おうと思います😇
さて、上通センターに掲示しているヤマハ音楽教室のポスターに体験レッスンの日程を載せています👇
これで上通センターで募集中のコースと体験日程をご確認いただけます🍎
今春は体験受けた方ににぷっぷるのポップアップシールブック・ご入会された方にタオルハンカチをプレゼントしています🎁
体験レッスンは要予約となっておりますので、ご希望の際は教室受付までご連絡下さい🍀
大谷楽器上通センター☎:096-335-7705
沢山のお問い合わせお待ちしております。
みなさんこんにちは🤗大谷楽器サンピアン教室です❣
あっという間に2月ですね~。
1月は「行く」 2月は「逃げる」 3月は「去る」
なんて言いますが
1~3月どころか
1年が過ぎるのもあっという間に感じます😅
さて、前回のブログでもお伝えしましたが
2/13(日)まで 未就学児の生徒さんのレッスンは
すべてお休みとなっています。
早く落ち着いて
無事にレッスンが再開できることを祈るばかりです😣
今日はもう一つお知らせがございます。
サンピアン教室は
2/2(水) 受付不在となります。
先週より点々と受付不在の日があり
生徒の皆様、保護者の皆様
そしてお問い合わせを頂いたお客様などには
ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
また、受付不在時の緊急連絡先は
大谷楽器上通本店
(096)355-2248
となっておりますので
よろしくお願い致します。
🎵🍒🎵🍒🎵🍒🎵
大谷楽器サンピアン教室
(096)388-3605
(月)~(金) 13:00~18:00
(土) 9:00~17:00
(日)・(祝) お休み
🍒🎵🍒🎵🍒🎵🍒