タグ:大谷楽器

トライアルレッスン

こんにちは!大谷楽器 荒尾教室です😆

最近はすっかり寒くなってまいりましたね🍃

風邪をひかないように、体調管理に気をつけましょうね✨

 

大谷楽器では11月より、小・中・高生の初心者向け🔰トライアルレッスンが始まっております🎵

楽器を習わせたいけど、どんなコースかお試しで体験してみたい...という方!

是非この機会にレッスンされてみませんか?😀

◇レッスン形態/月3回(1回30分)個人レッスン

◇小学生~18才未満の初心者

◇レッスン料/全コース月々7,150円

◇募集期間/2022年1月末迄のお申込み

 

 

*******************************************************************

お問合せは⇒ 荒尾教室:0968-66-4655

おんがくなかよしコース、開講しました♪

こんにちは、大谷楽器 健軍南教室です🤗

土曜日、11時から『おんがくなかよし』コースが開講しました🎉

3歳児コースです。

見学レッスンもできますので教室までお問合せください😃

健軍南教室☎369-1511まで。

練習に力が入っています!

🎀こんにちは!大谷楽器植木教室です。096-272-4666

紅葉の美しい季節となってきましたね!🍁

☘植木教室のお友達は、近づくEFアンサンブルの発表会に

向けて、エレクトーンの練習に励んでおられます。🌸

 

💕お友達とのアンサンブルがとても楽しいそうです!

11月13日(土)、14日(日)に開催されます。

みなさん、応援してね!✨

大人のチャレンジコース♪

こんにちは😀大谷楽器新土河原教室です🎵

今月から大人のチャレンジコースが始まりました✨

18歳以上の初心者の方🔰を対象としておりますので、初めて楽器に触れる方でも大丈夫😊👍

演奏の基礎から楽譜を読む力まで、楽しみながら無理なく身につけていただけます🎶

通常5,500円の入会金が無料になりますので、

気になる楽器がある方はこの機会に始めてみませんか❓

新土河原教室☎096-319-0880までお気軽にお問い合わせ下さい🤗

楽しんでください!

こんにちは。

大谷楽器武蔵ヶ丘教室です。

明日と明後日で、エレクトーンアンサンブル大会が開催されます🎵

ギリギリまで練習を頑張ってきた成果を見せる時です✨

それぞれ曲に合わせての衣装も楽しみの一つ👗👔

みんなと一緒にアンサンブルは楽しいと感じて頂けたら嬉しいです😊

演奏頑張ってください🎉

武蔵ヶ丘教室 096-338-2115

 

 

 

 

 

お知らせLINE開設です!

こんばんは、清水教室です😊

大谷楽器教室生徒の皆様へ、これまで教室メールへのご登録を案内してきましたが、

今回、お知らせLINEが開設しました🎵

これからは、教室メールがLINEへ移行されますので、

ぜひお友達追加登録をよろしくお願いします🤗

教室ロビーに、写真のチラシを掲示していますので、ご来店の時にご確認くださいね‼

清水教室では、1歳児~大人の方まで、各コース生徒募集中🙂❗

お気軽にお問い合わせください✨

お問い合わせはこちら‼

清水教室:096-341-8511

 

剪定しました!

こんにちは❗大谷楽器大江教室です🎵

教室の前にある生垣を剪定しました🍀

おかしな事にならないよう、慎重にチョキチョキ・・・✂

正解かどうかは分かりませんが😅、どうにか剪定出来ました😆

小さな生垣ですが、意外と葉っぱはたくさんありました❗🙄

正しいやり方をご存知の方、教えてくださると嬉しいです(笑)😂

 

NEW

こんにちは。大谷楽器玉名教室です。

11月になり、受付ロビーのウェルカムボードを新しくしました🍁👏

11月から始まった"大人のチャレンジコース"について載せております♪

今なら入会金無料です❗18歳以上の初心者の方お待ちしております😊‼

---------------------------------------------------------------------------------------------------

コースの問い合わせなど、玉名教室☎:0968-76-8333まで よろしくお願いします。

お問い合わせ時間…平日13:00~18:00、土10:00~18:00

(不在の場合は上通本店へ転送致しますのでご了承ください)

ここだけです。

こんばんは🤗大谷楽器はなたて教室です。

暑かった10月の前半が嘘のように

中旬から急に秋らしくなり、朝晩は寒いと感じるようになりました。

先日、テレビで山鹿和栗を用いた限定アイスのことをやっていましたね。

限定といわれると😅😅たべてみたくなるものです。

 

はなたて教室だけにあるのが

空手コースです。

無料体験は、随時行っております。