こんばんは、大谷楽器宇土シティ教室です🌟
クリスマス、どのように過ごされたでしょうか?🎅
宇土シティ教室も、ほかの教室同様、ツリーを出したりして飾り付けをしていましたが
ジュニア総合コースのKちゃんが折り紙で作ってくれたツリーが上手でかわいくて
クリスマスの飾りに華を添えさせてもらってました🎄

そのKちゃんはWレッスンで英語も習っているのですが、今年最後のレッスンで使用したホワイトボードが
これまたかわいくて、消してほしくなかったのですが、そういうわけにもいかないので
写真に撮らせてもらいました📷🎅

子どもの描いた絵って、なんでこんなにかわいいんでしょう🎨
また来年も、宇土シティ教室を盛り上げてほしいです🎶
こんばんは 大谷楽器 宇土シティ教室です!
宇土シティ教室では水曜日の月2回 二胡のレッスンが行われています😀
二胡は2本の弦を間に挟んだ弓で弾きますが、あまり見られることはないでしょうか。
何年か前の中国の「女子十二楽坊」というグループをご存知の方もいらっしゃると
思いますが、二胡の音色はとても情緒がありステキですね。私も大好きです🎵
今レッスン中の生徒さんが先日購入されたので、ちょっと写真を撮らせていただ
きました。今度は演奏を聴かせていただける日を楽しみにしています。
ありがとうございました☺

興味のある方挑戦してみられませんか?お待ちしています🎶
こんばんは、大谷楽器宇土シティ教室です⭐
日曜日に行われた「清塚信也ピアノリサイタル」大盛況のうちに終了しました🎹
寒い中お越し下さいまして、ありがとうございました🙇🏻
私は当日スタッフとして内ドアの係を担当していたので、仕事をしながら演奏も聴けるという
とても恵まれた状況でした🎶
演奏が素晴らしいのはもちろんですが、トークもいつもより冴えていた気がします👍
ドラマ「コウノドリ」の裏話だったのでしょうか、NICUのお話しがちゃんと聞けなかったので
それが少し残念でしたが😔
宇土シティ教室の生徒のお母様には「リサイタルが終わったらポスターを下さい‼」というほど
ファンの方もいらっしゃいます💕
リサイタルは終わりましたが、今後も清塚信也さん、応援していきましょうね🏁

こんばんは 大谷楽器 宇土シティ教室です🤗
宇土シティ教室では第2・4火曜日の13時から14時30分まで
歌って踊れる青春ポップスを行っています。
カラオケ以上レッスン未満のとても楽しいコースです✨
今年最後のレッスンは12月26日(火)です🎶
大きな声で歌ってステップ踏んで今年を締めくくりましょう🎵
ぜひ見学にお越し下さい。こののぼり旗が目印です!


こんばんは、大谷楽器宇土シティ教室です。
またまた寒くなりました!
風邪も嫌ですがインフルエンザとかノロウィルスなどの感染が怖いですね。
皆さんおうちでも気をつけているとは思いますが、大谷楽器からも再度お願いです。

手洗いとうがいの徹底を!
特に手洗いは、正しい洗い方というのがあるそうですが、正しく洗えば感染症の予防に
大きな効果があるといいます。
今年はインフルエンザのワクチンが少なくて、予防接種ができなかった人は特に要注意です!
私も気をつけないと!
こんばんは 大谷楽器 宇土シティ教室です😃
~こんな方お待ちしています~
①何か健康にいいことしたいと思われている方
②ちょっとヨガに興味あるけどできるか不安・・・という方
③お仕事や家事で忙しくされている方
女性のためのリラックスヨガ 木曜日20時からです!
適度な運動と心静かに夜寝る前のリラックスタイムはいかがでしょうか?
まずはお気軽にお問合せ下さい。お待ちしています!

こんばんは、大谷楽器 宇土シティ教室です!
昨夜の「プロフェッショナル 仕事の流儀」ご覧になったでしょうか?
バイオリニストの樫本大進さんでした!
奥様は、マリンバ奏者で熊本にもゆかりのある美しい方ですよね。
もともとソロのバイオリニストとして活躍していた大進さんですが、30歳の頃
あのベルリンフィルのコンサートマスターになられました!
日本人がベルリンフィルのコンマスなんて、なんてすごい!!と思ったものですが
それからがいばらの道だったそうです。
口もきいてくれない団員もいて、団員みんなに認められるまでに2年くらいかかったとか・・・
知られざる苦労があったんだな・・・と思いました。
番組を見ていない方は木曜深夜に再放送があるので、頑張って起きているか録画を!
