みなさんこんにちは🤗 大谷楽器サンピアン教室です❗
10月も半ばを迎えすっかり秋🍁らしくなってきましたね😁
秋は美味しいもの😋もたくさんで大好きな季節です😆
そして私は秋といえば金木犀✨✨
金木犀の香りがより秋を感じさせてくれます😌
嬉しいことに我が家の庭には金木犀の樹があるんです💕

今年も花が咲き庭に出るといい香りがしています😍
金木犀の花言葉の一つに謙虚というものがあります😉
強い香りとは裏腹に咲かせる花は小ぶりであるというのが由来のようです😊
私もそうなれますように。。。☺
さてサンピアン教室では10月23日月曜14時から
歌って踊れる青春ポップスの体験レッスンを予定しております‼

映像を見ながらなので楽譜が読めなくても大丈夫です🎶
グループレッスンですので簡単なハモリやステップに挑戦しながら
和気あいあいとレッスンしていただけます🙆
体験レッスンお申込みの方が3名以上で実施となりますので
まずは体験レッスンを受けてみられませんか❓
お申込み・お問い合わせはお気軽にどうぞ‼
☎096-388-3605 📧sanpian@otanigakki.com
こんにちは🍁大谷楽器上通センターです🍂
歌うだけじゃ物足りない、あの頃の懐かしい曲をみんなで楽しく歌いたい、
という方に大人気のヤマハ 青春ポップス🌟
絶賛生徒募集中です❗❗
上通教室以外でもたくさんの教室で実施しておりますので、是非皆様のお近くの教室がございましたらお気軽にお問い合わせください🎶

こんにちは!大谷楽器サンピアン教室です🎶
サンピアン教室の青春ポップスクラス 体験日が決まりました🔰
興味のある方 まずは体験してみませんか?
10月2日(月) 14:00~
10月23日(月) 14:00~
どちらの日も 3名以上のお申込みで実施決定となります。
開講の条件も 同じく3名以上です。お友達を誘って 一緒に懐かしい歌を
歌ってみませんか?お問合せ お待ちしています💖
DSC_0016
こんにちは🤗大谷楽器はなたて教室です。
ヤマハの青春ポップス
知っている曲もあれば、初めて耳にする曲
昭和のころに流行った🎶ポップスを
みんなで歌いながら、踊りながら、和気あいあいと楽しくレッスンが行われています。
さまざまな年代の生徒さんたちがいらっしゃいますよ。
説明するよりまずご見学をお勧めしたいコースです。
先生から曲の時代背景の説明なども聞きながら、
水分補給🥛の間は、
みなさんの推しの話で盛り上がったり😄😄

6月の次のレッスンは、
22日(木)13:00~です。
見学レッスン/随時入会受付中です。
こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です🍀
青春ポップスコースのご案内です🤗

先日も新しくご入会いただいたコースです😊
見学に来られるまでは少し不安があられたようですが、
見学されたら楽しい‼と言っていただいて
その日にご入会されました😆
見学当日入会で通常2200円の入会金が1100円になるキャンペーン実施中です🎶
さらに7月末までは
2名以上同時入会で入会金無料キャンペーンも実施中です✨
ぜひこの機会にお誘いあわせのうえ見学レッスンに来られてみませんか?
お待ちしております😊
こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です🍀
5月も半ばになり運動会が終わったという学生さんもちらほらいらっしゃいます😊
ほとんどの小・中学生が今週末、来週末という方が多く
疲れもたまっている頃ですね😅

教室も5月らしくなりました🤗
昨年もU先生にウルト○マン?とおっしゃた右側のこいのぼり、
今年もおっしゃいました😆
インプットされてしまったようです🎏
ちなみにこちらのこいのぼりは、こいのぼりで認識していただいております🤭

はなたて教室では木曜 13:00から、
青春ポップス(月2回)のレッスンをお行っております🗣🎶
楽しいレッスンであっという間に時間が過ぎてしまします😆
楽譜はありませんので、譜面が読めなくてもOK❗
来週25日は見学レッスン可能です🤗
お気軽にお問い合わせください📞
お待ちしております✨
こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です😊
最近暖かいな、と思ったら早くも3月ですね🎎
3月末に締切が来るのが、『青春ポップス川柳』です❗
青春ポップスの楽しさを伝えていただくという趣旨で
応募資格は青春ポップスにお通いの生徒さんとそのご家族です👩👩👧👧
既に応募されている作品をいくつかご紹介しますね🤗
「大声で 歌って踊って 医者いらず」
「こうだっけ みんなバラバラ 決めポーズ」
「あら残念 今日はあの方 お休みね」
横書きだと雰囲気が出ませんが、皆様素晴らしい✨
webにはほかにも色々な作品が紹介されていますよ。
応募はwebかハガキのどちらかで🖊
入選の10作品には3,000円分のQUOカードがプレゼントされます❗
締切りまであと一か月足らず、皆様のご応募をお待ちしております🙇♀️

こんにちは😊大谷楽器はなたて教室です。
青春ポップスのレッスンは、広い部屋で行われています。
ドアを少し開けてあるので、音楽が漏れ聞こえてきて
レッスン室レンタル中の方やピアノの生徒さんからも
楽しそう!!と言われます。
聴いたことがあるけど、曲名が思い出せない😳😳
音楽の教科書に載っていた!などなど
ロビーは、世代間交流の場となっております。
はなたて教室 青春ポップスのレッスン
木曜日 月2回 13時から行っております。
駐車場にも懐かしい曲が聞こえてくるかもしれません。
