こんにちは🎵 大谷楽器月出教室です😊
師走とはよく言ったもので毎日が走るように過ぎ去っています😅
今日は、月出教室の12月の営業についてのお知らせです🎄
最近、レッスン室レンタルのお客様も増えているように感じますので、
ご参考にされてください👍
♪大谷楽器月出教室の営業について(受付のいる時間)
【通常】月曜日~金曜日 10:00-18:30
土曜日 9:00-17:30
※日曜、祝日はお休みをいただいております
↓ 尚、12月は次の日程で営業時間を変更させていただきます。
12月16日(水)14:00-18:30
12月25日(金)終日受付不在
12月30日(水)~年末年始の休業期間に入らせていただきます🙂

こんにちは荒尾教室です。
朝晩ほんとに寒くなってきましたねー
これから本格的な寒さに向けて手足の
冷えに悩まされる方も多いのではないでしょうか❓
冷えを和らげるために簡単なのは温める事ですが・・・
手足ばかりを温めるのではなく、
本来身体がもっている「
自分から温まろうとする力」を回復させることが大事だと思います。
そこで、血行不良を改善し、自立神経の働きを強め、リズムを整える
ヨガ&ピラティスを始めてみませんか❓
どうしようか迷っておられる方、まずは体験にお越しださい‼
体調を整えて元気に年末年始を乗り切りましょう👍
ヨガ&ピラティス 金曜 20:30~60分
体験レッスン随時 受付中です、お気軽にお問合せください😀
※体験レッスンは予約が必要です。
お問合せはコチラからどうぞ👉 荒尾教室:
0968-66-4655
こんにちは、大谷楽器 健軍南教室です☺
16日(水)バレエの体験できますよ‼
幼児・・18:00~ 児童・・19:00~ となります。
予約が必要です✨お気軽にお問合せください‼
健軍南教室☎369-1511まで。

こんばんは、大谷楽器 はなたて教室です⭐
先週、バレエの幼児クラスで初めてのバーレッスンがありました💃

みんな興味津々でレッスン受けていました😍
はなたて教室ではバレエの体験レッスンを
幼児クラス 12月16日(水)16:30~
小学校低学年クラス 12月16日(水)17:30~
12月19日(土)14:00~
で予定しております✨
ご予約お待ちしております🤩
お問い合わせはこちらまで
はなたて教室 TEL 096-360-3323
こんにちは🤚はません教室です😀
12月に入りやっと冬らしくなってきましたね😅
娘が3人目を出産したので👶孫たちと2週間生活を共にしました😃
朝から洗濯機🔖フル回転、食事の支度、保育園の送迎と大忙しの毎日でした😂

特にお姉ちゃんはあかちゃんが泣くとかけよりお世話してくれます😅
泣き止んだと思いきや❗指をくわえさせていたり😱
ハラハラの連続です😰
お兄ちゃん、お姉ちゃんになった部分も見れて成長を感じました😊
元気に仲良く育ってね🤗
こんにちは、清水教室です🤗
今回は、英語でコミュニケーションコースのレッスンに来ている、ひかりちゃんの絵をご紹介します😊
レッスンの中で自分のペットの絵を描くことになったそうです。

子猫のまるみちゃんだそうです🎵
とても力強くて、かわいい絵ですね🤩
お母様、ご本人に了承を得て、絵の前でポーズを決めてもらいました‼
素敵な絵ですね、と担当の福田先生ともお話しました🤗
これからの成長を楽しみにしています🤩
清水教室では、各コース生徒募集中です!
お気軽に教室までお尋ねください。
お問い合わせはこちら‼
清水教室:096-341-8511
おはようございます、大谷楽器玉名教室です🙂
ピアノタウン熊本は植木教室のとなりにあります。
年末年始は交通量も多い時期ですが、お近くへお越しの際は是非たくさんのピアノをご覧ください🎹
定休日:火曜・水曜・木曜

コースの問い合わせなど、玉名教室☎:0968-76-8333まで よろしくお願いします。
みなさんこんにちは☺ 大谷楽器サンピアン教室です🎵
今日12月12日は何の日でしょう❓
漢字の日 なんだそうです😊
日本漢字能力検定協会というところ1995年に制定したそうです😊
この協会では毎年京都の清水寺で
今年を表現する漢字を発表するのだとか😮
ちなみに今年は14日発表のようです‼

あぁ‼ 有名なあれですか😲😲
今年はコロナ一色の年だった気がしますよね😓
今年の漢字は何になるんでしょうね🙄
みなさん こんにちは🤗
大谷楽器 光の森教室です🎄
明日12/13(日)は
子供たちにとって一大イベント〈 JOC 〉が
大谷楽器上通本店で開催されます🎶

〈 JOC 〉とは ジュニアオリジナルコンサートのことで
ヤマハ音楽教室で学ぶ子供たちが 自分で曲を作って
演奏するコンサートです🎼🎹
光の森教室の生徒さんも出場されます‼
どんな曲にしようか悩みながら
みんな一所懸命曲作り頑張っていました☺
コロナウイルス感染予防対策で
関係者の方しか観覧できませんが
みんないい演奏ができるよう
心の中で応援したいと思います👍✨