こんにちは、大谷楽器 健軍南教室です😃
大人のチャレンジコースのご案内です🎶
思い切ってチャレンジしてみませんか❓
今だけ❗入会金無料‼
うれしいレンタル楽器つきレッスンです🤗(※一部レンタルできない楽器もございます。)
健軍南教室では、ピアノ・エレクトーン・サックス・フルート・オカリナ・バイオリン・二胡
をやってます🎼
詳しくは教室までお問合せください☎369-1511まで。
タグ:大谷楽器
こんにちは、大谷楽器 健軍南教室です😃
大人のチャレンジコースのご案内です🎶
思い切ってチャレンジしてみませんか❓
今だけ❗入会金無料‼
うれしいレンタル楽器つきレッスンです🤗(※一部レンタルできない楽器もございます。)
健軍南教室では、ピアノ・エレクトーン・サックス・フルート・オカリナ・バイオリン・二胡
をやってます🎼
詳しくは教室までお問合せください☎369-1511まで。
みなさんこんにちは 😀大谷楽器サンピアン教室です🎵
11月3日文化の日✨ 次女の高校での最後の文化祭でした🤗
調理一般を勉強する科に通っているので
文化祭では食バザーを担当😌 早朝から準備に追われたようです💦
毎年娘の科の食バザーは大好評で前もって食券を買っておかないと
午前中で完売してしまうほど😅
今年も楽しみに行ってきました❗
このコック服姿ももう見納めです😭 ちょっと寂しい😢
中華おこわやグラタン・デザートまでいろいろ楽しみましたが
松花堂弁当‼ 本当においしかった‼ 見た目も秋を感じさせ味も文句なしでした💕
来年から食べられなくなるなんて。。。 つらたん😔
こんにちは。 大谷楽器光の森教室です。
今年2回目の文化祭へ~🍂
娘は、卒業していませんが・・・いろいろあって楽しい文化祭なので
今年も来ちゃいました。😊
出来立ての「みるくぱん」が美味しくて・・・並びました‼
農業に工業に家庭科系もあるので色んな販売もあり飽きません。
今年は、お茶も立てていただき・・・季節のお菓子も😋
買ったものは、すべて食べ物ばかり・・・💦食欲の秋🍁
おはようございます、荒尾教室です😁
11月も2週目に入り…いよいよエレクトーン・フェスティバル・アンサンブル🎶が今週末に迫ってきました~
今年は県北エリア玉名市民会館で行われますよ。
毎年11月に行われるエレクトーン★フェスティバル★アンサンブル🎶を見に☆聴きに行かれませんか❓
エレクトーン フェスティバル 2018
日時:11/17 (土) ・ 18(日)
玉名市民会館 : 玉名市岩崎152-2 / 0968-73-5107
アンサンブルデビューのちっちゃい子供達からベテランのお兄ちゃん・お姉ちゃん達までみんな一生懸命演奏してくれます。
みなさん是非 いらしてください😊
お問合せはコチラからどうぞ👉 荒尾教室:0968-66-4655
こんばんは🌟大谷楽器新土河原教室です🎵
新土河原教室でバイオリンのレッスンをされているSくんです👦
今日も練習頑張っていてすごい‼上手になってる~♫と先生が褒めていらっしゃいました👏✨
レッスン終わりに撮らせていただいたのですが、すごく決まっていますね😆👍
これからも頑張ってくださいね❣
新土河原教室では木曜日にバイオリンのレッスンをしています🎻
年中さんから大人の方まで、楽しくレッスンされていますよ💖
無料体験レッスンを随時受付けておりますので、新土河原教室📞096-319-0880までお気軽にお問い合わせください🤗
こんにちは🎵 大谷楽器月出教室です🤗
ヤマハ音楽教室コースには発表会のイベントがたくさんあります👍
特に秋は11月に『エレクトーンフェスティバル アンサンブル部門』、
12月に作曲の発表会『ジュニアオリジナルコンサート(JOC)』があって、出場する
生徒さんは大忙しです💦
エレクトーンフェスティバルのアンサンブルは3人以上のチームを組んで、
みんなで力を合わせて1曲を演奏します。エレクトーンアンサンブルならではの
ダイナミックな演奏や曲に合わせたお揃いの衣装など見どころ聞きどころ
満載です💖✨
只今追い込み中‼ みんな練習頑張っています🎵🎹
レッスンのお問い合わせはこちら💕
こんにちは🤚はません教室です😀
朝晩は少し冷え込みますが、お天気🌞だと日中は暑いくらいですね😓
先週、八分音符♪のピアスをご紹介したのですが🤗
バイオリンのS先生はト音記号🎼のピアスをしていらっしゃいました🌟
職業柄、やはりついつい目についてしまい購入されたみたいです😍
とても素敵でした❣
大人のチャレンジコース🔰生徒募集中です❗
レンタルできる楽器もありますのでお問合せお待ちしております💁
こんにちは!大谷楽器大江教室です😊
大江教室で以前から「楽器を描こう♪」で受け付けておりました楽器の絵ですが、素敵な作品が増えました😍
ピアノを習っているTちゃん作⭐
エレクトーンを習っているRちゃん作⭐
素晴らしい色遣い♪🖍 素晴らしい観察力♪🤗
絵の先生も驚いておられました😀✨✨✨
大江教室では こどもあーと教室 第2、3金曜 16:30~18:00
体験もできます♪(材料費¥300)
お気軽にお尋ねください🤗 大江教室 096-211-5405
こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です!
みなさん健康について考えたりされますか?
元気な時、若い時はあまり気にしないですよね😅
先日「人生100年時代の全人的健康長寿法」という講演に行ってきました。
段々と長寿になり、今後は人生100年で生活設計をしていかなくてはいけないそうです。
…でもまだ私の孫くらいのころでしょうか。
健康とは身体の健康だけでなく、心も健康で穏やかに、環境や社会との繋がりも大切で
利他の精神を持つと良いとも言われました。私にはまだまだ修行が必要です💦
利他とは自分の事より他人の利益を考えることで、
純粋に人と助け合うことで健康にもなるそうですよ😀
毎日慌ただしく生活していますが、身体も心も穏やかに過ごせるといいですね!