コンクールで上位を目指すなら、普段の練習はグランドピアノで…!

13日・14日の2日間にわたってブリランテオータニ音楽コンクールが開催されました。

出場された皆様、お疲れ様でした。

 

聞いていて感じたのは、普段使用している楽器によって、音の出し方が全く違うということ。

もちろん、普段からグランドピアノで練習されている方が有利というのは言うまでもありません。

その違いは鍵盤の重みに対する指の力や表現力ということになりますが、これはやはりホールで実際に見ていただくとはっきりと違いがわかると思います。

グランドピアノは向かって右側が大きく開いていて、この特長を存分に生かすことができればホールの後方まで音を飛ばすことができます。普段からこれを意識して弾いているかどうかで、音の響き方が大きく変わってきます。

 

これからピアノのご購入を検討されている方、ピアノの買い替えを考えていらっしゃる方は、夏から秋にかけて様々なコンクールが開催されますので、一度会場で様々な出場者の演奏を聴いてみてはいかがでしょうか。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855