みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号です
最近は気持ちのよい晴れの日が続いていますが、梅雨の時期は確実にもうすぐやってきます
ジメジメした梅雨、考えるだけでもいやになりますよね
梅雨時期の湿気は、そのほとんどが木でできているピアノにとっても大敵です。
ときには、内部にカビが生えてしまったり、フェルトや木部が湿気を含んで膨張することにより発生する鍵盤の”スティック”(動きが鈍くなる)がおこりやすくなります。
そうなる前に、早めに対策をしておきましょう!
とくに湿気が多い環境にピアノがあるお宅には、
ピアノ内部に湿度調節器【ダンプチェーサー】
の取り付けをおすすめしています。
ピアノ内部に棒状の乾燥器を取り付け、コンセントに差して中を温めることにより、
常にピアノに最適な湿度環境をつくることができます✨
ダンプチェーサー標準セット ¥22,140(税率8%込)

ピアノの状態に合わせて、的確にアドバイスをさせていただきます。
《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店 技術課