みなさん、こんにちは!🤗 オトレンジャー11号です🚗🎶
みなさんは、映画『羊と鋼の森』はもう観られましたか?
私は先月、公開3日目に観に行ってきましたよ♪
ストーリーは小説をそのまま実写化したという感じですが、なんといってもその音楽と映像がすばらしい✨
きれいなピアノの音色が映画館の劇場内に響きわたり、観ながらにしてリラックスできるような作品です。
舞台が北海道ということで、その自然の広大さや森林の凜として空気が澄んだような世界感が表現されていて、うっとりします😍
ピアノの調律の方も、ヤマハピアノテクニカルアカデミー(ヤマハ専属のピアノ調律技術訓練所)が技術協力をしているだけあって、とても忠実に再現されています。
まだ観にいっていないという方は、劇場公開中にぜひ観にいってみてくださいね👍

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号です🤗
みなさんは、映画『羊と鋼の森』をもう観に行かれましたか?
この原作となった小説やこの映画を通して、より多くの方に「ピアノ調律師」という仕事に関心を持っていただけているな~、と最近ひしひしと感じています。
ぜひ、より多くの方に、「面白そう」「自分もなりたい!」と思っていただけたら、これほどうれしいことはありません。
さて、今年も㈱大谷楽器店推薦でヤマハピアノテクニカルアカデミーへの研修希望者を募集します!
(※あくまで入学推薦をするもので、研修費を当社が負担するものではありません。)
(※当社から推薦を受けられる方は原則として、研修後当社へ入社を希望される方です。)
㈱大谷楽器店では推薦者募集に伴い、進学説明会を開催いたします。
『ヤマハピアノテクニカルアカデミー(PTA)進学説明会』
日時 平成30年7月29日(日)10:00~
受付 ㈱大谷楽器店 2階 音楽教室受付前に9:50までにお越しください。
会場 ㈱大谷楽器店 4階 4-Cルーム
★説明会への参加ご希望の方は、お手数ですがあらかじめご連絡ください★
連絡先 ㈱大谷楽器店 技術課 人事担当 安本 096-311-7855

ヤマハピアノテクニカルアカデミーに関しての詳細は、以下のホームページをご覧下さい。
https://jp.yamaha.com/services/pta/recruit/index.html
こんにちは、ちゃーみーです。
梅雨の晴れ間、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今、大谷楽器では『管弦フェア』開催中です。
上通本店では、1階コーナーが管楽器・5階ホールが弦楽器を展示してます。
ピアノ調律師もお客様にご来店頂きご覧頂いてます。
皆さんも是非お越し下さい。
ちゃーみーは、今日もピアノタウン熊本に入り修理を行いながらお客様をお待ちしてます。
お問い合わせ
大谷楽器 技術課
熊本市中央区上通7-1
096-355-2248
ピアノタウン熊本
熊本市北区植木町舞尾578番地
096-272-5507
本日は19:00まで営業してます。
ご家族で、是非お越し下さい。
一昨日、季節の物
鮎を頂きました。やはり、季節の物は頂いておかなくてはいけませんね。
大変美味しゅうございました。ご馳走様でした。


皆さん、こんにちは!オトレンジャー11号です🚗🎶
今の梅雨時期、じめじめしていてピアノにカビが生えたりしないか心配になりますよね。
そこでお勧めしたいのが、ピアノ専用除湿器「ダンプチェイサー」です。
このピアノ専用除湿器は、棒状の乾燥器本体に、湿度を感知して自動でスイッチをオン・オフしてくれる湿度調整器を取り付けて、必要なときに熱を発してピアノ内部を乾燥させてくれるというものです。
あまり湿度が多くないときは自動的にスイッチが切れるようになっているので、電気代もかからず経済的です!

【ダンプチェイサー 本体価格¥20,500+税 (別途取付費¥2,500+税)】
8月31日までのキャンペーン期間にお求めの方で、大谷カード同時ご入会もしくはご提示で、取付費が無料に!
取り付けるなら今がチャンスです!!
一見、値段が高いようにもダンプチェイサーですが、乾燥剤(通常¥1,600円+税)を毎年取り替えることを考えると、長い目でみるとお得かもしれませんよ👍✨
もちろん、安全装置がついて発火等の心配はありません!
ピアノにカバーをかければ、外部からの湿気も防ぐことができ、湿度対策はばっちりです👏
取付のご要望、ご相談はお気軽にどうぞ!
㈱大谷楽器店 技術課 tel:0963117855
みなさんこんにちは🎵
梅雨の時期はじめじめして過ごしにくいですね😑
ピアノもまた梅雨の時期は過ごしにくいようです💧
今回はピアノを湿気から防いでくれる
ピアノ用除湿機ダンプチェイサーをご紹介します🎼

本体価格 22,140円(税込)
取付費 2,700円(税込)
ピアノに取り付けてコンセントをいれるだけで、常にピアノを湿気から守ってくれます😀
アップライトピアノは内部に取付、グランドピアノは響板裏側の支柱辺りに取付ます
除湿剤よりも効果は高いですよ🎵
そして8月31日までの期間限定
大谷カードご入会・ご提示で取付費をサービスさせて頂きます‼
是非この機会に大谷カード入会も合わせてダンプチェイサーの取付をご検討下さい😆
ご相談はピアノ技術課まで✨
㈱大谷楽器店
熊本市中央区上通町7-1
お問い合わせ:0963552248
こんにちは、ちゃーみーです。
皆さん、『グランドピアノの選定』知ってますか?
同じ機種のピアノを並べて弾いてみると、1台1台音色や弾いた感じ(タッチ)が違います。
調整では整わない各ピアノの個性・これが弾く人のフィーリングと合う楽器
これを、見つけ出す為に、お客様を選定出来る所にお連れして選んで頂きます。
これ以外に委任選定があります。お客様のお好みの条件を伝えてお客様に変わって
選定出来ます。
グランドピアノは、高価な楽器です。ご自分で触って選ばれると絶対に後悔が無いと思います。
皆さんも、楽器選定に関するお問い合わせは、大谷楽器技術課まで
096-355-2248
熊本市中央区上通町7-1