アンジェリーナのおいしいクリスマスケーキ頂きました。

こんにちは、ちゃーみーです。

クリスマス イブですね。

今日は、ピアノタウン熊本に入ってます。

今日は、福岡よりお客様がお越しになられました。

ピアノを色々ご覧になられてご予約頂きました。

今日は、今から阿蘇に行かれてお泊りされるとの事

お子さん方も喜んでいらっしゃいました。

ゆっくり温泉に入られてクリスマスイブを楽しまれて下さい。

ちゃーみーも毎年恒例、植木のアンジェリーナさんのケーキを

頂きました。

明日は、また福岡です。

みなさんも、クリスマス楽しまれて下さい。

ピアノタウン熊本では、『クリスマス特価品』をご用意して

皆様のお越しをお待ちしてます。

本日は、19:00まで営業してます。

自動演奏でクリスマスソングを流してお出迎え致します。

是非お越し下さい。

㈱大谷楽器 ピアノタウン熊本 技術課

熊本市北区植木町舞尾578番地

096-272-5507

 

アップライトピアノとグランドピアノの違い

みなさん、こんにちはぬふりん オトレンジャー11号です葉っぱみなさんは、グランドピアノとアップライトピアノの中の構造を見比べたことはありますか??

実は、こんな風になってるんですキラキラ

【グランドピアノの上の蓋(屋根)を開けて奥から撮影したもの】

【グランドピアノの中の「アクション」を取り出した状態】

【アップライトピアノの外装を外した状態】

【アップライトピアノを上から撮影したもの】

同じ「ピアノ」であり、両方とも弦を叩いて音を出す楽器なのに、こんなにも見た目がちがうって不思議ですね!

両者の最大のちがいは、弦が横に張ってあるか、縦に張ってあるか、ということ。
横に張ってあるのがグランドピアノで、縦に張ってあるのがアップライトです。
ちなみに、アップライトは英語で書くとUpright、「直立した」という意味です。納得ですね♪
もともと古くからあったのはグランドピアノだけでしたが、弦を立てることによって置くためのスペースを狭めることに成功し、家庭用に改良されたのがアップライトピアノのはじまりです。

ほかにもグランドピアノとアップライトピアノには、音の響き方や鍵盤の連打性など、様々なちがいがあります。
ただ大きさがちがうだけではないんですね!

ピアノの調律作業を大公開!

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですにっこり

みなさん、ピアノの調律はチューナーでやるというイメージはありませんか?
なかにはチューナーを使ってする調律師もいるかもしれませんが、㈱大谷楽器店の調律師は音叉と自らの聴力で調律をします。
「でも、一本の音叉でどうやって音を合わせるの??」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、今回はみなさんに調律の流れを大公開しちゃいます★

①ピアノは一音に対して中音~高音部は3本の弦が張られています。でも、3本を一度に合わせるのではなく、1本1本正確に合わせていくために、ほかの2本はフェルトで押さえて音を止めます。そのために使われるのが、写真の赤くて長いフェルトです。

②最初に、音叉で真ん中の「ラ」の音をとります。通常、アップライトピアノは440Hz(ヘルツ)、グランドピアノは442Hzで合わせます。
そして、「割振(わりふり)」という方法を使って、「ラ」でとったピッチと同じ高さの音に、そのオクターブのほかの音を合わせていきます。
「ラ」→「レ」→「ソ」→「ド」→「ファ」→「シ♭」→「ミ♭」→「ラ♭」→「レ♭」→「ファ♯」→「シ」→「ミ」という順番で、だいたい1秒に〇回の音の周波数をつくる、っといった具合にすべて耳で聴いて合わせます。これが結構難しい技術です。

③割振ができたら赤いフェルトをとって、3本中の他の2本の弦のピッチを合わせます。

④割振部分の調律が終わったら、今度は真ん中のオクターブから両脇のオクターブへと徐々に広げています。

⑤④の作業によって、全88鍵の調律をします。全部で220本ある弦を耳で聴いて合わせますので、だいたい調律には1時間~2時間かかります。

☆調律の際に注意していただきたいこと☆
・調律はすべて調律師の耳で合わせます。ですので、極力周囲を静かにしただくと、作業が効率よくすすみます。
・調律中に周囲の気温に変化があると、弦の状態が変化し調律にムラが出てきてしまいます。ですので、できるだけ調律の途中で極度な温度調整はおすすめしません。

ピアノはとてもデリケートな楽器です。定期的なメンテナンスで、ピアノの状態を一定に保ちましょう!

防音も調律師にご相談下さい。

こんにちは、ちゃーみーです。

ピアノ調律師のブログが新しくなりました。

今後も、色々な情報を発信しますので、楽しんで調律師ブログをご覧下さい。

今日は、ピアノタウン熊本へバグパイプを持ったお客様がお越しになりました。

熊本では珍しいバグパイプ、ちゃーみーもTVで見て知ってはいましたが、

近くで見るのは初めてでした。

自宅で演奏するのに、騒音でお悩みでした。

ピアノタウン熊本にヤマハ防音室アビテックスが展示されていますので

試奏の為のご来店でした。

やはり、皆さん外部への遮音が気になっておられます。

このような場合は、調律師にご相談ください。

大谷楽器 技術課では、防音などのご相談も受け付けております。

試奏も出来る様に致します。お気軽にご相談ください。

お問い合わせは、大谷楽器 技術課

096-355-2248まで

大切なピアノをピカピカに☆

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですにっこり

みなさんは、日ごろからお持ちのピアノのお手入れに気を配っていますか?

「いや~弾いたあとはそのまま蓋を閉めてるから...」「あまり弾かないし、めったに掃除はしないかな...」

なんていう方も多いのでは??

ピアノもお部屋においてある以上、やはりきれいにしておきたいものです。

そこでオススメしたいのが、「ピアノお手入れセット」ですキラキラ

ピアノの外装クリーナー、鍵盤クリーナー、ペダルの研磨剤、専用布の4点が入ってお値段¥2,300円(税抜)!とってもお得ですラブ

流れ星外装を拭く際は赤のラベル流れ星

少量を布につけ、薄くのばすようにして外装を拭きます。仕上がりがムラにならないように、乾拭きするとよりきれいになりますよ☆

ピカッ鍵盤(白鍵に限る)掃除には青のラベルピカッ

少量を布につけて、鍵盤を手前から支えながら拭きます。

クローバー最後は、チューブに入っているコンパウンドクローバー

同じように少量を布にとります。


ペダルや鍵盤蓋のロゴマーク磨きに使います。くすみも取れてピカピカになりますよキラキラ ぜひお試しあれパチパチ

ピアノクリーニングもお任せください♪

先日、お預かりしたピアノの外装を研磨する作業をしました。その工程をざっくりとご紹介します😊

まず、研磨前の外装がこちら↓

長年の使用により、艶がなくなってしまっています。これを...

コンパウンドをつけてポリッシャーで磨きます。このコンパウンドは車を磨くときにも使われているものです🚗

満遍なく全体を磨いていきます。端は凸になっているので、慎重に手磨きで。

研磨が終わったらユニコン(ピアノクリーナー)をつけた布で拭きあげたら完成。

 

 

それでは、ビフォーアフターです。

研磨前はくすんで艶がなかったピアノの外装が...

ポリッシャーで丁寧に磨きをかけるとこんなにピカピカに!!

年末大掃除前のこの機会に、ぜひピアノのクリーニングもご検討ください🙋